Wuppertal 留学日記

2013年10月から1年間、交換留学でドイツへ行く機会に恵まれました。体験談などを書き残していきたいと思います。

23日目(10月23日 水) 「良い飲み仲間だ、ハチミツ酒を飲もう」

一日遅れての更新、失礼します。日記としてブログを用いる都合上、本来ならば昨日のことを思い出しながら書くのは何かおかしい気もしますがお許しを。

 

実は、昨日は半日ほどかけて旅行の計画を立てておりました。というと大げさに聞こえますが、日帰り旅行です。その計画で今日(24日)は一日出掛けており、色々あって更新が遅れました。

 

さて、半日も計画に費やしてしまったのですが、それだけで一日が終わってはもったいない!と思い、夕方になって町に繰り出しました。いつものCity Arkadenですが。

ここのスーパーは来るたびに面白い発見があって飽きません。一応必要なものをリスト化してから買い物に向かっているのですが、毎回リスト+αでその場で見つけたおもしろげなものを買ってきています。

多分これは短期の旅行では経験できないことなのではないでしょうか。スーパーでじっくり買い物をするというのも長期滞在するからこそ楽しめるイベントかもしれません。

 

本日のリストは、トイレットペーパー・石鹸・飲み物・ザウアークラウトという実に退屈なものだったわけですが、飲み物コーナーを徘徊していて思いました。「ドイツといえばソーセージ、ザウアークラウトもさることながらビールだろう」と。

今までどこかへ行った際に機会があれば...という程度に飲んではいましたが、自分で何か購入したことはありませんでした。早速何か見つくろうと思ったのですが、スーパーにもビールだけで1コーナー存在する程に種類が多いのです。

以前、「日本で一般的に飲まれているビールはラガーで、ヨーロッパではエール(ピルスナーだったかも)が主流である」というような話を先輩から聞いたことがありました。ただ、ワインのくだりでかつてお話したように、僕はお酒の類に通じていないのでエールだのピルスナーだのと言われたところで何も分かりません。

とりあえず日本ではあまり聞かないエールを探してみたところ、瓶には「ピルスナー」の文字ばかり。よく分からんなぁと思いながらウロウロしていたところ、『エールかハチミツ酒はねぇか?』というセリフが頭に浮かびました。

このセリフはスカイリムという世界的に有名なゲームの中で、酒場にいるおじさんがしきりに呟いているもので、特に意味はないです。ちなみに今日の表題も同様のセリフです。このゲームの世界観はファンタジックでありつつもどこか中世ヨーロッパを思わせる雰囲気があったため、ドイツ→ヨーロッパ→エールと謎の連想ゲームでこだわりを見せていた自分に「ハチミツ酒」という新たな選択肢を与えてくれました。

そういえばゲームをやっている時も「ハチミツ酒って何だよ...」と興味を抱いていたのを思い出しました。

だいぶ話がそれましたが、とにかくエールがないならハチミツ酒を探してみるか!という気持ちになったのです。どちらも日本では珍しいものですし。

ハチミツ酒は英語で[Mead:ミード]、ドイツ語で[Met:メート]というらしいです。その場でスマートフォンを使って調べました。

早速探してみると、ワインコーナー付近にありました。見た目も黄色味がかっておりいかにもハチミツ!という感じです。

f:id:tokkii88:20131023191543j:plain

▲Met ハチミツ酒

帰って早速試してみました。

甘い甘い。ちょっとくどいくらいに甘いです。が、渋いお酒が苦手な僕にはありがたくもあります。それでもそんなに沢山は飲めませんが、それはそれでアルコールに弱い自分には助かります。しかも、飲んだら急に眠くなりその後ぐっすり眠れました。

これはいわゆる寝酒としていいかもしれません。ソファーベッドに未だに慣れておらず、寝付けないことも多いのですがこれで今後は快適に眠れそうです。

よく分からない経緯で購入しましたが、よかったよかった。こんな感じで今後も興味のあるものに手を出していこうと思います。お金の無駄遣い...と思われるかもしれませんが、怪しい商品や日本では珍しいものなんかを見つけるとついつい買い物カゴに入れてしまいます。

そういえば、この日初めて「SYOYU」を発見しました。アジアンフードコーナーに並んでいました。他にも「SUSHI REIS」やら「TOFU」の他、お寿司のお弁当も発見しました。「TOFU」に至っては、瓶詰めされてよく分からない液体に浸かった状態で売られていました。空気に触れると発火したりするのだろうか。これについては買う勇気がでませんでした。

それから、この辺りのスーパーには日本のスーパーでいうところの「お惣菜コーナー」のようなものが見当たりません。あったとしても、サラダやサンドイッチなど、軽食のみです。日本で一人暮らしをしたら、スーパーでトンカツやらひじきやらを買ってきたりするような気がします。が、こちらでそれをしようにもSchnitzelの完成品は陳列されておらず、かわりに肉屋がスーパー内にあって調理用の肉を量り売りしているくらいです。冷凍食品の類なら色々と発見したのですが、電子レンジがない今の僕にとってはそんなにありがたくもありません。

何にせよこちらには「お弁当」という概念がないのかもしれませんね。調理をするのが基本で、既製品をスーパーで買うという事態は想定されていない気がします。

そんな中で「SUSHI」がパック詰めされて売られているのを発見できたのは少し嬉しいことでした。これも今日は買いませんでしたが、自炊が面倒になったら買ってみようかしら。

スシばっかりで贅沢しているようですが、日本食というとスシくらいしか簡単に見つけられないのです。デュッセルドルフなど日本人が多く居住している町へ行けば色々和食も楽しめるかもしれませんが、まだそこまで味覚がホームシックになっているわけではないので、それは最後の手段として残しておきます。

 

さて、翌日...つまり今日は一日出掛けてきましたのでその様子をこれからアップします。そういえば写真のアップロード容量がそろそろ怪しくなってきました。そろそろ新しい方法を探してみるべきかもしれません。